Koko's favorites
No Such Thing
Koko's English
2022年02月23日 10:11
関西は今日が一番寒い日で
明日から徐々に春に向かって
暖かくなると昨日天気予報で
言っていました。
寒いのが大嫌い、冬が苦手な
私としては早く春に、
そしてうだるような暑さの
夏が来て欲しいと心の底から
思います。
どうかこの寒さが一刻も早く
終わりますように
春といえば私は春になると
必ず聴きたくなる曲があります。
それはJohn Mayerの
2001年にリリースした
Room for Squaresという
アルバムに収録されている
"No Such Thing"です。
この曲は別に春のことを
歌っているわけではありません。
高校生の子の進路を
親や先生はとやかく言うし、
同級生は世間で言うところの
”正しい道”を進むけれど、
自分はそんな正しい道なんて
存在しないのを知っているし
好きなように生きたい!
というようなことを歌った曲です。
私がこの曲に出会ったのは
確か2016年頃の5月でした。
5月の気候とこの曲のリズムが
ピッタリでその時から春になると
定期的にこの曲が聴きたくなりますし、
春じゃない時に聴いたら
一気にあの5月の気持ちい季節を
思い出します。
私はジョンメイヤーのファンでもなく、
この曲以外はほとんど聴いたことが
ありません。
というかジョンメイヤーのイメージは
Taylor SwiftやKaty Perryと
交際していた人という
イメージしかありませんでした。
テイラーに関しては確か
I knew you were troubleの
曲の元になったのは
ジョンだと噂されていたような…?
Katyは昔付き合っていた時に
コラボの曲を発表していて
それは聴いたことがありました。
余談ですがジョンメイヤーって
私の中でドラマgleeに出演していた
Chord Overstreetと
俳優のオーランドブルームに
似てるなとずっと思っていました。
そしたらKatyがオーランドと
結婚したからもうびっくり
また話がそれますが
Wikipedia
を見て初めて
知ったのですが、
ジョンメイヤーって高校生の頃に
短期留学で日本に来てて
大の新日家なんですね〜。
Katyも日本が大好きなので
そこでも意気投合したんでしょうか?
話は元に戻りますが
このジョンのMVを見ながら
春を楽しく待ちたいと思います
<br>
東京出張
UT me!
Kyoko's English
[Qoo10] ノーセバムミネラルパウダー - 5g 3
WWW.QOO10.JP
関連記事
デジタルデトックス
今日からメガ割
最近手放せないもの
No Such Thing
令嬢アンナの真実
作ってみました〜
サマソニ2022!
Share to Facebook
To tweet